渋谷ダクトサービス
渋谷ダクトサービス
  • ホーム
  • サービス
    • ロスナイの清掃
    • 全館空調機の分解掃除
    • 全館空調のダクト清掃
    • 24時間換気ダクトの清掃
    • エアコン空調ダクトの清掃
  • ご利用料金
  • ご利用の流れ
  • ブログ
  • 店舗概要
  • お問い合わせ
  • その他
    • ホーム
    • サービス
      • ロスナイの清掃
      • 全館空調機の分解掃除
      • 全館空調のダクト清掃
      • 24時間換気ダクトの清掃
      • エアコン空調ダクトの清掃
    • ご利用料金
    • ご利用の流れ
    • ブログ
    • 店舗概要
    • お問い合わせ
  • サインイン

  • マイアカウント
  • サインイン:

  • filler@godaddy.com


  • マイアカウント
  • サインアウト

サインイン:

filler@godaddy.com

  • ホーム
  • サービス
    • ロスナイの清掃
    • 全館空調機の分解掃除
    • 全館空調のダクト清掃
    • 24時間換気ダクトの清掃
    • エアコン空調ダクトの清掃
  • ご利用料金
  • ご利用の流れ
  • ブログ
  • 店舗概要
  • お問い合わせ

アカウント


  • マイアカウント
  • サインアウト


  • サインイン
  • マイアカウント

サービス料金

ダクト掃除・全館空調清掃・ロスナイ清掃の料金

空気を新築時のようにきれいにしたい!

全館空調ダクトの清掃

お見積り

■黒い汚れやカビが降ってくる。吹き出し口を覗くとホコリが見える

■全館空調,空調機、ロスナイ、24時間換気、天井埋込エアコンダクト、小屋裏設置、床置き、床下、など

■設置状況・ダクト径・長さなどにより変動

■お見積りにお伺いいたします。 メンテナンススペース調査、必要部材の拾い出しをさせていただきます。

■新築時のようにきれいな空気を吸いたい方へ!

ご依頼がとても多いサービスです。

全館空調機の分解洗浄

お見積り

■全館空調機分解薬品洗浄除菌

■24時間換気システム分解薬品洗浄除菌

■小屋裏設置、床置き、床下、天井埋め込み空調機など

■新築時のようにきれいな空気を吸いたい方へ!

ご依頼がとても多いサービスです。

全館空調機の分解掃除のページへ

24時間換気システム

お見積り

■24時間換気システム分解薬品洗浄除菌

■小屋裏設置、床置き、床下、天井埋め込み空調機など

■第1種換気システム

■きれいな空気を吸いたい方へ!

ご依頼がとても多いサービスです。

※機器の交換工事は行っておりません。

全館空調機の分解掃除のページへ

吹き出し口の清掃

お見積り

■空調ダクトの吹き出し口

カビが生えていませんか?

■ブリーズライン・フィルターボックスなどお見積り

全館空調機の分解掃除のページへ

換気口清掃のページへ

小屋裏(天井裏)の清掃

お見積り

■ゴミ撤去、掃除機かけ、ダクト煤払い

■ゴキブリの死骸や糞など吸引

ロスナイ清掃 料金

三菱ロスナイの清掃

お見積り

■分解薬品洗浄除菌

■第1種換気システム

■ロスナイダクト清掃お見積り

■業務用お見積り

ご依頼がとても多いサービスです。

※機器の交換工事は行っておりません。

三菱ロスナイ清掃のページを参照してください。

アレルギーの方へ

アレルギーの方はお申し出ください

化学物質アレルギーの方は事前にお申し出ください。洗浄剤、除カビ、防カビ、耐久性防カビ施工、なども全て化学物質で合わない方にはアレルゲン(VOC)となります。洗剤などで反応してしまう方は事前にお申し出ください。

強い洗剤は使いません

ハウスクリーニング業者さんが使用するような早く落ちる強い洗剤は使用しません。業務用洗剤は劇薬指定されているものもあり発がん性物質などが入っており、蒸気を吸うとむせたり、目に入ると失明します。24時間換気システムも吸い込むため、そんな危険な洗剤をお客様宅で使用できません。※多少の洗剤は使用しますので換気設備清掃の作業中は玄関や窓開けをお願いいたします。

防カビや除カビの化学薬品は使用しません

防カビや除カビの化学薬品の類いは使用しません。

研究所などの清掃でも使用しないでほしいと言われます。一般家庭でも同じく使用しません。噴霧もしません。(噴霧はWHOも推奨していません)残留して肺や血液がダメージを受けるようです。

防カビを勧めてくる業者に注意

防カビなどを勧めてくる業者に注意

EPA(米国環境保護庁) はダクトに防カビなど勧めてくる業者に注意してくださいと警告しています。ダクトは清掃か交換です。日本のハウスメーカーさんからもダクトに防カビはやめてほしいと言われています。防カビコート等は化学物質を吸い込むため推奨されていません。(防カビビジネス業者に注意)防カビをしても汚れが積もってそこにカビが生えますので定期的なメンテナンスでカビを生やさないようにしましょう。

EPA米国環境保護庁ダクト清掃業者について(参照)

Air duct cleaning service providers may tell you that they need to apply chemical biocide to the inside of your ducts as a means to kill bacteria (germs) and fungi (mold) and prevent future biological growth. They may also propose the application of a "sealant" to prevent dust and dirt particles from being released into the air or to seal air leaks. You should fully understand the pros and cons of permitting application of chemical biocides or sealants. While the targeted use of chemical biocides and sealants may be appropriate under specific circumstances, research has not demonstrated their effectiveness in duct cleaning or their potential adverse health effects. No chemical biocides are currently registered by EPA for use in internally-insulated air duct systems. 

”空調機の火災”が多発しているそうです!

ホコリだらけの基盤もきれいにしています

あなたのユニットはいつ掃除しましたか?

まずはお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

Copyright © 2025 渋谷ダクトサービス - All Rights Reserved.

ハイクオリティなメンテナンスを求めるあなたへ

  • ロスナイの清掃
  • 全館空調機の分解掃除
  • 全館空調のダクト清掃
  • 24時間換気ダクトの清掃
  • エアコン空調ダクトの清掃
  • ご利用料金
  • ご利用の流れ
  • 店舗概要
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Cookieポリシー

本WebサイトはCookieを使用しています。

閉じる